関西・歴史文化首都フォーラム滋賀
2023年11月11日
マザーレイククルーズ2023びわ湖で学び、ふれあい、つながる絆
関西・歴史文化首都フォーラム兵庫
2023年11月27日
伝統と伝承紡がれた思いを次世代に託すためのキーワード
関西・歴史文化首都フォーラム京都
2023年11月27日
京都未来-カルティベートまちづくり、ものづくり、ひとづくり
関西・歴史文化首都フォーラム奈良
2024年5月16日
The Place Where It All Beganはじまりの場所
関西・歴史文化首都フォーラム和歌山
2024年9月14日
The Road:Spiritual Journey of JAPAN"道"は日本のこころ
関西・歴史文化首都フォーラム大阪
2025年1月22日
うごくものがたり関西の歴史・文化のバトンをつなぐ
6歳から書道を学ぶ。大学に入学後、変体仮名の授業を受けたことをきっかけに個性豊かな妖怪たちに興味を持ち、奈良墨を使って描きはじめる。イベントでは書画・書道ワークショップを開催。2017年には妖怪ウォッチシリーズ「黒い妖怪ウォッチ」のキャラクターデザインとタイトルデザインを担当。2020年に開催された「橿原神宮 御鎮座百三十年記念大祭」揮毫。同年にならまちにある世界遺産 元興寺の絵馬の書・画・印デザインを手掛ける。2021年からNHK奈良「逢香の華やぐ大和」出演・美術担当。世界遺産 金峯山寺にて個展開催。2022年には奈良市美術館にて大個展「妖怪POP」を開催した。
大阪府出身、奈良県在住。
奈良教育大学 伝統文化教育専攻 書道教育専修 卒業
高等学校教諭一種免許状(書道)、小学校教諭一種免許状、
書道師範免許 取得
元 大阪府立高校書道教諭、奈良市観光大使