
うごくものがたり
関西の歴史・文化のバトンをつなぐ
次世代につなぐべき、世界に発信するべき日本文化とは?世界を魅了し続けるために歴史文化資産をどう活かすのか?など、専門の先生方、継承当事者の方々を交え、意見を交わし、考えを深めて参ります。
申込終了
動画アーカイブ:「関⻄・歴史文化首都フォーラム」大阪イベント
●中村利雄 (イベント学会 会長/(公財)全国中小企業振興機関協会 会長)
●永藤 英機(堺市長)
●釈 徹宗 (相愛大学学長・人文学部教授/本願寺派如来寺住職
●山本 章弘(観世流能楽師 / 重要無形文化財総合指定保持者)
●谷川 恵(お茶屋「たに川」主人)
●向平 美希((一社)関西伝統芸能女流振興会 代表理事)
●信田 圭造(堺刀司 / 株式会社和泉利器製作所 代表取締役会長)
●前田 暁彦(木彫師 / 株式会社木彫前田工房代表取締役)
●梶浦 明日香(伊勢根付職人/東海女性職人グループ『凜九』代表)
●エバレット・ケネディ・ブラウン(写真家 / 文筆家 / 一般社団法人京都会所代表理事)
●佐藤 卓(中小企業診断士/(一財)伝統的工芸品産業振興協会 専務理事)
●田中 愛子(国際食学料理研究家 JAPAN Food Stdies College理事長)
●枷場 博文(MPUF代表/(一社)伝統文化創造推進機構 エグゼクティブプロデューサー)
●福井 昌平 (イベント学会副会長 / CI戦略プロデューサー)